121.結膜⑦:まばたきの度にゴロゴロ、結膜異物かもしれません
まばたきをする度に目がゴロゴロして治らない。こんな症状があったら結膜異物を疑ってみてください。
1) 結膜異物とは
強い風邪が吹いて目にゴミが入った、植木の手入れをしていて土や木くずが目に入った、理由は様々で、異物の種類も様々です。通常、目に異物が入るとその刺激で涙の反射性分泌が起こり、異物は涙で排出されます。
ところが、表面張力の力が働き、結膜と異物がしっかりとついてしまい、涙で排出されない場合があります。この場合、ゴロゴロ感が取れず、特にまばたきの度に目が痛みます。
2) 異物の種類と治療

治療は、とても簡単なのですが、綿棒でひとこすりすれば、ほとんどのものが、あっけないほど簡単に取れます。異物感、ゴロゴロが取れない場合は、結膜異物を疑って眼科を受診してください。
(2020/1/08更新 )