多摩区 中野島・登戸 ふじえ眼科

多摩区・ふじえ眼科コラム

多摩区 ふじえ眼科 ホームページはコチラ

42. 網膜剥離

毎日、暑い日が続きます。皆様、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。昨年、一昨年のコラムで熱中症について書いています。どうぞ参考にしてください。

今回は、眼科の病気のなかでも怖い病気の一つ、網膜剥離についてお話します。
なぜ怖いかというと、健康な人に突然起こることがある、治療が遅れると失明する、この2点によります。網膜剥離

1) 網膜裂孔から網膜剥離へ

網膜は目の奥にある厚さ0.1~0.4mmの薄い膜で、網膜で感じた光の刺激が脳に伝えられ、私達の目はものを見ています。約1万人に1人の頻度で網膜に孔が開き(網膜裂孔)、そこから網膜が剥がれ、光を感じることができなくなります。これが、網膜剥離です。
ボクサーなど、眼球打撲で起こるケースもありますが、ほとんどは突然起こります。近視の強い人、50~60歳代の人に多い傾向があります。

2) 予防は可能?

残念ですが予防法はありません。健康な人に突然起こるので、患者さんは皆びっくりします。早期発見、早期治療が大切です。
飛蚊症(物が飛んで見える)、視野欠損(視野の欠け、見えない部分がある)、視力低下は危険信号です。放置せず、眼科で検査を受けてください。
治療は手術です。残念ですが、薬で効くものはありません。治療法は、次回のコラムでお話しします。

川崎市多摩区 ふじえ眼科 院長 藤江敬子 プロフィールはこちら

2013/7/10 更新

コラムトップへ戻る

多摩区 ふじえ眼科 ホームページはコチラ